お仕事の流れ
はじめてでも安心!
スシローのお仕事の流れ
はじめての出勤からお仕事に慣れていただくまでのステップをご紹介します。あなたのご入社後を想像しながら、ページを進んでみましょう!
START
お仕事スタート


ホール・キッチン共通




まずは手洗いをマスターし、元気な『いらっしゃいませ!』でお客様をお迎え
スタッフみんなで
気持ちの良い
おみせづくり♪

アルバイト初日はお店の衛生管理やお仕事内容についての研修を受けます。
スシローがとくに大切にしているのが衛生管理の基本「手洗い」。
お客様に安心しておすしを食べていただくために、ホール・キッチン両スタッフともしっかりマスターしていただきます。
手洗いを覚えたら、元気なあいさつの練習です。「いらっしゃいませ!」「ありがとうございます!」大きな声で明るくいきましょう。
スタッフみんなで
気持ちの良い
おみせづくり♪

STEP 1
最初の仕事をマスター

ホールのお仕事

テーブルの片付けやお茶の補充で、お店を整える。
ホールに出てテーブルの後片づけから本格的なお仕事がスタートします。清潔で快適なスシローでお客様に「おいしい!」を届けるため、お茶や食器の補充なども目を配りながらお店を整えます。

キッチンのお仕事

まずは、最初のポジションの仕事をマスター。
キッチンはポジション別の分業制。店舗の状況をみて、にぎり・軍艦・出し場・フライヤー・仕込み・洗浄のどこかに配置され、持ち場ごとに仕事を覚えます。まずは担当のポジションをマスターしていきましょう!
STEP 2
連携して効率よく

ホールのお仕事

ご案内や接客で、
お客様に笑顔を届ける。
次は接客に挑戦!レーンで流す商品以外をお席まで運んだり、パネル操作にお困りのお客様のサポートをしたり、お客様と直接関わる仕事をお任せします。スシローで気持ちよく過ごしていただくための大切な役割です。

キッチンのお仕事

スタッフ同士の連携がカギ。助け合いながら効率よく!
ご自身のポジションに慣れてきたら、ほかのポジションと連携しながら効率よくキッチン業務を回していきます。大切なのは、スタッフみんなでフォローしあう助け合いの心。積極的に声を掛け合って、チームで仕事をしましょう。
STEP 3
いろいろな仕事に挑戦!

ホールのお仕事

レジ対応など、セルフ化が進むシステムのフォロー。
現在、スシローではより多くのお客様を効率的にご案内するため、レジをはじめとする様々なシステムの自動化・セルフ化に取り組んでいます。自動化は進みますが、あなたの笑顔は忘れずに。またご来店いただけるよう気持ちの良い接客でスシローのファンを増やしてください。

キッチンのお仕事

いろいろな調理を経験。
仕込みから揚げ物まで!
スシローの商品は、おすしだけでなく、ラーメンやうどん、揚げ物、デザートなど幅広いメニューがあります。できることを増やしながら、これらを経験していきます。
ご応募お待ちしています
PICK UP
応募はこちらから
いますぐ募集要項を見る
詳細ページへジャンプします